WBC2017の放送時間や日程は?会場やルールも気になる!
2017/03/23
2017 WORLD BASEBALL CLASSIC (2017 WBC) が、2017年3月7日~22日で開催中です。
大会前の強化試合では少し不安を残しましたが、日本代表は、順調に勝ちを積み重ねています。(3/10 時点)
いい滑り出しを切ることができ、ますます試合が楽しみです。
放送時間や試合の日程、WBC独特のルールが気になったので調べてみました。
スポンサーリンク
目次
WBC の簡単な説明
MLB(メジャーリーグベースボール)機構とMLB選手会によりよって立ち上げられた組織(WBCI)が開催するの野球の世界一決定戦です。
ちなみに、この大会で得られるスポンサー料や放映権料は大会運営会社が集めて、再配分します。MLBの取り分が多いので少し問題になったことがあります。ここ最近の大会では再配分の詳細は公表されていません。MLBの取り分がNLBの取り分の5倍ぐらいあるという情報もあります。
現役メジャーリーガーが国を背負って戦う姿を見ることができる貴重な大会です。
個人的には大谷選手が怪我の影響で不参加となりメジャーリーがを相手にどこまでできるのかを見ることができず残念でしたが、テレビの前で日本代表をいつも応援しています!
大谷選手は今シーズン後の大リーグへの移籍が噂されていて、今回のWBCの参加が最後になる可能性があります。MLB に移籍するとWBC への参加が難しいです。そんな状況でも、日本代表のメジャーリーガー青木選手が参加してくれて嬉しいですね。
スポンサーリンク
WBCのルール
WBC にはいくつか特殊なルールがあります。
勝ち上がりルール
- 1次ラウンドは書く4つのプール(A~D)に分かれています。1つのプールでは4チームが総当りで戦い、上位2チームが2次ラウンドに進出。
- 2次ラウンドは、2つのプール(E、F)に別れ、各プールで4チームが総当りで、上位2チームが決勝ラウンドに進出。
- 決勝ラウンドは、トーナメントで各プールの1位と2位が対戦し、勝者が決勝戦を戦う。
日本はプールBを勝ちあがり、プールEでイスラエルやオランダと対戦します!
球数制限について
投手を怪我から守るためのルールとして球数に関するルールがあります。
1人の投手が1試合で投げられる球数制限
- 1次リーグで、最大で65球
- 2次リーグでは80球
- 準決勝・決勝では95球
65球や80球という制限は、大変厳しいルールです。4,5回しか投げれないですね。投手起用は難しいと思うのですが、小久保監督の手腕の見せ所です。
登板間隔の球数制限
- 50球以上投げたら中4日あける
- 30球以上、50球未満を投げた場合は中1日あける
- 30球未満で連投した場合は中1日をあける
監督、投手コーチには悩ましいルールですね。権藤コーチの采配にも期待ですね!
投手登録
決勝ラウンドに限って、投手の2名の選手登録の変更が可能です!
予選ラウンド中は、所属チームのキャンプに参加しているメジャーリーガーを投げさせることができるということですね!!
特にアメリカが勝ちあがった場合、どのようにこのルールを活用するかは見ものですね。
スポンサーリンク
放送時間や日程・会場
民放だとTBSとテレ朝で放送されます。J SPORTS だと民放では放送されない試合(日本戦以外)も見ることができるようです。
1次ラウンド
プールAの放送予定
会場は高尺スカイドームです。韓国の球場になります。
J SPORT
J SPORTS 1
2017年3月6日(月) 18:55 イスラエル - 韓国
2017年3月7日(火) 18:55 韓国 - オランダ
2017年3月8日(水) 18:55 台湾 - オランダ
2017年3月9日(木) 18:55 台湾 - 韓国
J SPORTS 4
2017年3月7日(火) 12:25 台湾 - イスラエル
2017年3月9日(木) 12:25 イスラエル - オランダ
韓国は敗退してしまいました。強豪国を決勝ラウンドで見れないのは残念です。
プールBの放送予定
会場は東京ドームです。
TBS
2017年3月7日(火) 日本 - キューバ
2017年3月8日(水) 日本 - オーストラリア
テレビ朝日
2017年3月10日(金) 19:00 日本 - 中国
J SPORT
J SPORTS 2
2017年3月10日(金) 11:50 キューバ - オーストラリア
J SPORTS 3
2017年3月7日(火) 18:45 日本 - キューバ
2017年3月8日(水) 18:45 日本 - オーストラリア
2017年3月9日(木) 18:50 オーストラリア - 中国
2017年3月10日(金) 18:45 日本 - 中国
J SPORTS 4
2017年3月8日(水) 11:50 中国 - キューバ
スポンサーリンク
プールCの放送予定
会場はマーリンズパークです。イチロー選手の本拠地。
J SPORTS
J SPORTS 1
2017年3月10日(金) 7:55 カナダ - ドミニカ共和国
2017年3月13日(月) 1:25 コロンビア - ドミニカ共和国
J SPORTS 2
2017年3月11日(土) 7:55 コロンビア - アメリカ
J SPORTS 3
2017年3月12日(日) 1:55 カナダ - コロンビア
2017年3月12日(日) 8:25 ドミニカ共和国 - アメリカ
2017年3月13日(月) 7:55 カナダ - アメリカ
プールDの放送予定
会場はエスタディオ・チャロスです。メキシコの球場みたいです。
J SPORTS
J SPORTS 1
2017年3月12日(日) 4:55 イタリア - べネズエラ
J SPORTS 2
2017年3月13日(月) 4:25 イタリア - プエルトリコ
J SPORTS 4
2017年3月10日(金) 10:55 イタリア - メキシコ
2017年3月11日(土) 10:55 プエルトリコ - べネズエラ
2017年3月12日(日) 11:25 メキシコ - プエルトリコ
2017年3月13日(月) 10:55 メキシコ - べネズエラ
2次ラウンド
プールEの放送予定
会場は東京ドームです。
TBS
2017年3月14日(火) 日本 - キューバ
テレビ朝日
2017年3月12日(日) オランダ - 日本
2017年3月15日(水) 日本 - イスラエル
※放送時間は随時更新します。
J SPORTS
J SPORTS 1
2017年3月12日(日) 18:45 日本 - オランダ
2017年3月13日(月) 18:50 イスラエル - オランダ
2017年3月15日(水) 18:45 日本 - イスラエル
J SPORTS 2
2017年3月12日(日) 11:55 キューバ - イスラエル
J SPORTS 3
2017年3月14日(火) 18:45 日本 - キューバ
J SPORTS 4
2017年3月15日(水) 11:55 オランダ - キューバ
プールFの放送予定
会場はペトコ・パークです。サンディエゴの球場です。
J SPORTS
J SPORTS 3
2017年3月15日(水) 9:55 プエルトリコ - ドミニカ共和国
2017年3月19日(日) 4:25 ベネズエラ - プエルトリコ
J SPORTS 4
2017年3月16日(木) 9:55 ベネズエラ - アメリカ
2017年3月17日(金) 10:55 ベネズエラ - ドミニカ共和国
2017年3月18日(土) 10:55 プエルトリコ - アメリカ
2017年3月19日(日) 10:55 ドミニカ共和国 - アメリカ
スポンサーリンク
決勝ラウンドの放送予定
会場はドジャー・スタジアムです。
以前は黒田さんや石井一久さんが所属していたドジャースのスタジアムです。現在は前田選手が所属しています。
TBS
2017年3月21日(火) 準決勝(1) プエルトリコ - オランダ
2017年3月22日(水) 準決勝(2) 日本 - アメリカ
テレビ朝日
2017年3月23日(木) 決勝 プエルトリコ - 日本?アメリカ?
J SPORTS
J SPORTS 3
2017年3月21日(火) 9:45 プエルトリコ - オランダ
2017年3月22日(水) 9:45 日本 - アメリカ
2017年3月23日(木) 9:45 プエルトリコ - アメリカ
日本代表がドジャーススタジアムで戦えるように祈っています!
2017/3/22 追記
とうとう準決勝まできました!あと二つ勝ってほしいです!!
2017/3/23 追記
残念ながら、アメリカに敗れてしまった日本ですが、堂々と現役メジャーリーガーと渡り合った姿は格好良かったです!