ヴィニシウス・ジュニオール(ブラジル)プレースタイル/ポジション/動画は?ネイマール2世の移籍情報も!
2017年、日本では15歳の久保建英(FC東京)が札幌戦でJ1デビューを果たして、注目を浴びましたが、サッカー王国のブラジルでもネイマール2世と評価されているヴィニシウス・ジュニオールが16歳で全国リーグデビューをし、世界のビッグクラブ(バルセロナ、レアル・マドリード)から注目を浴びました。
2000年生まれで、今後の活躍が期待されているヴィニシウス・ジュニオール。2017年の夏時点では、ブラジルのフラメンゴに所属していますが、2018年の夏にレアル・マドリードへの移籍が決定していることが報道されています。
そんなヴィニシウス・ジュニオールのプレースタイル(動画)やポジションの紹介します。
スポンサーリンク
プロフィール
名前: ヴィニシウス・ジョゼ・パイション・デ・オリヴェイラ・ジュニオール
(Vinícius José Paixão de Oliveira Júnior)
生年月日: 2000年7月12日
出身地: サンゴンサロ(ブラジル)
身長: 177 cm
体重: 62 kg
利き足:右足
ポジション: FW、MF
所属:CRフラメンゴ
※ 2018年夏にレアル・マドリードに移籍が決定している。
背番号: 20
リオ郊外の貧しい家庭で育ち、6歳からはじめたフットサルでテクニックをつけていきました。9歳でフラメンゴのに入り、飛び級で上の世代の中に入りながら、活躍してきました。
所属しているブラジルの強豪チームCRフラメンゴにはヨーロッパ(アトレティコ・マドリー、ブレーメンなどで活躍)でも活躍したジエゴがいます。先輩から学ぶことも多いかも!
↑ ジエゴの写真
17歳にして、フラメンゴで試合に出ることができる実力を持っていることは凄いですね。
経歴
2005-2017 CRフラメンゴでユース時代を過ごす。2017年5月13日にアトレチコ・ミネイロ戦でプロデビューをします。プロデビュー後の2日後には2022年まで契約を延長しています。
代表経歴
各年代のブラジル代表でプレーしています。2017年の南米U-17選手権では、7ゴールを記録し、チームも優勝しています。今後は、クラブでコンスタントに試合に出場できれば、A代表にも呼ばれるはずです。
スポンサーリンク
プレースタイル・ポジション
ポジションは、左よりのFW、MF です。主に左サイドに張って、中にカットインして、シュートするという自分のパターンを持っています。ドリブルは、スピードを使って、DFを振り切ることもできますし、また抜きや、ヒールパスなどトリッキーなプレーも見せてくれます。
左サイドからのカットインや、トリッキーなドリブルは同じブラジルのネイマールに似ています。ヴィニシウス自身も、ネイマールに憧れているといっています。
フットサルをやっていたこともあり足元の技術は高いです。他のブラジル人選手(ネイマール、ロナウジーニョなどなど)もフットサルをやっていた選手は多いです。
プレー動画
ビッグクラブへ移籍?!
フラメンゴで、2017年5月13日に16歳でアトレチコ・ミネイロ戦でデビュー後すぐに、2022年まで契約延長し、契約解除に4500万ユーロが設定されました。
ネイマール2世といわれるほどの逸材なので、ビッグクラブからのオファーも届きました。
ネイマールも所属していたバルセロナからは、移籍金3000万ユーロ(約38億円)が提示され、レアル・マドリードは移籍金4500万ユーロ(約57億円)と、年俸750万ユーロ(約9億5千万円)を提示しました。結果レアル・マドリードへの移籍が決定しました。
移籍ルール(18歳未満の移籍ルール)に従い、ヴィニシウスが18歳になる2018年の7月にレアル・マドリードへ移籍することになりました。レアル・マドリード移籍後は、レンタル移籍することが農耕だと予想します。
スポンサーリンク
まとめ
- キリアン・ムバッペは、ティエリ・アンリと比べられるほどのポテンシャルの持ち主!
- 遠くない将来、その高いポテンシャルで世界での人気もあがる。
- トリッキーなプレーをビッグクラブで披露する2018年7月以降も目が離せない選手。