高校サッカー選手権(2019)組合せ・速報・日程・優勝候補や注目選手は?決勝は1月13日!第98回全国高校サッカー選手権大会は日本テレビでLive配信も放送される
2020/12/22
今年も高校サッカー選手権大会が開催されます。第98回全国高校サッカー選手権大会は例年通り日本テレビで放送されます。
第98回全国高校サッカー選手権大会の組合せ、速報、日程や優勝候補、注目選手を調べてみました。今年も日本テレビで地上波放送されて、ライブ配信もされます!
前回大会優勝は前橋育英(群馬)高校でしたが、今回はどの高校が優勝するのか注目していきましょう!
スポンサーリンク
目次
日程
開催日
開催日程を見ていきましょう。
2019年日程
- 12月30日(月) 開会式・開幕戦 駒沢陸上競技場
- 12月31日(火) 1回戦
2019年日程
- 1月2日(木) 2回戦
- 1月3日(金) 3回戦
- 1月5日(日) 準々決勝
- 1月11日(土) 準決勝 埼玉スタジアム2002
- 1月13日(月) 決勝 埼玉スタジアム2002
スケジュールに少し余裕があります。特に準々決勝から準決勝は時間があるのでどこまで調整できるかも気になります!
開会式と開幕戦の会場は駒沢陸上競技場です。
会場 (スタジアム)
会場は、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県のスタジアムです。選手の皆さんは埼玉スタで試合ができるように頑張ってほしいです。
東京 スタジアム
- 駒沢陸上競技場 (開会式・開幕戦~準々決勝)
- 味の素フィールド西が丘 (1・2回戦)
神奈川 スタジアム
- 等々力陸上競技場(1回戦~準々決勝)
- ニッパツ三ツ沢球技場(1・2回戦)
埼玉 スタジアム
- 埼玉スタジアム2○○2 (準決勝・決勝)
- 浦和駒場スタジアム(1回戦 ~3回戦)
- NACK5スタジアム大宮(1・2回戦)
千葉 スタジアム
- フクダ電子アリーナ (1回戦~3回戦)
- ゼットエーオリプリスタジアム(1・2回戦)
スポンサーリンク
出場校一覧
46道府県代表各1チーム、加盟校数が最も多い東京都代表2チームの計48チームです。
北海道・東北
青森:青森山田高 23年連続25回目
岩手:専修大北上高 初出場
宮城:仙台育英高3年連続34回目
秋田:秋田商高 5年連続45回目
山形:山形中央高 3年ぶり12回目
福島:尚志高 6年連続11回目
関東
栃木:矢板中央高 3年連続10回目
群馬:前橋育英高等学校 6年連続23回目
埼玉:昌平高 2年ぶり3回目
千葉:市立船橋 3年ぶり22回目
東京A:國學院久我山高 4年ぶり8回目
東京B:東久留米総合高 8年ぶり3回目
神奈川:日本大学藤沢高 5年ぶり5回目
スポンサーリンク
中部
新潟:帝京長岡高 2年連続7回目
長野:松本国際高 3年ぶり3回目
富山:富山一高 5年連続30回目
石川:鵬学園高 3年ぶり2回目
福井:丸岡高 2年連続30回目
静岡:静岡学園高 5年ぶり12回目
愛知:愛工大名電高 初出場
岐阜:帝京大可児高 2年ぶり6回目
近畿
滋賀:草津東高 3年連続11回目
京都:京都橘高 2年ぶり8回目
大阪:興國高 初出場
兵庫:神戸弘陵高 4年ぶり10回目
奈良:五條高 初出場
和歌山:和歌山工高 30年ぶり4回目
中国
島根:立正大淞南高 4年連続18回目
岡山:岡山学芸館高 2年連続3回目
広島:広島皆実高 2年ぶり15回目
山口:高川学園高 2年ぶり25回目
四国
徳島:徳島市立高 2年連続17回目
愛媛:今治東中等教育学校 初出場
高知:高知高 7年ぶり16回目
九州・沖縄
佐賀:龍谷高 2年連続2回目
長崎:長崎総合科学大附高 4年連続7回目
熊本:熊本国府高 6年ぶり3回目
大分:大分高 2年連続11回目
宮崎:日章学園高 3年連続15回目
鹿児島:神村学園高 3年連続7回目
沖縄:前原高 5年ぶり3回目
スポンサーリンク
優勝候補
前回優勝の青森山田は優勝候補です。ユーズとの混合の大会でも優勝するくらい強いので、何もなければ優勝に最も近いチームです!
桐光学園はインターハイで優勝しました。2018年のインターハイでも準優勝している桐光学園には、FWの西川潤がいます。
大阪の興國高からは、DFの高安、MFの田路が金沢入りが決まっています。初出場ですが、注目しています!
注目選手
今大会の注目選手です。
西川潤選手
学校:桐光学園
U-16、U-17代表経験あり
西川潤プレースタイル・プロフィール・プレー動画/桐光学園から日本代表・海外へ羽ばたく!
プロ入りを決めている選手たち
MF 山田真夏斗(立正大淞南高→松本)
スポンサーリンク
組み合わせ
1回戦 2019年12月30日
國學院久我山 vs 前原※開幕戦 8-0
スタジアム:駒沢陸上競技場
日時:2019年12月30日 14:05
1回戦 2019年12月31日
前橋育英 vs 神村学園 0-0(PK4-5)
スタジアム:浦和駒場スタジアム
日時:2019年12月31日 12:05
明秀日立 vs 高知 1-0
スタジアム:ニッパツ三ツ沢球技場
日時:2019年12月31日 12:05
仙台育英 vs 五條 1-1(PK 3-0)
スタジアム:等々力陸上競技場
日時:2019年12月31日 12:05
東久留米総合 vs 草津東 2-4
スタジアム:味の素フィールド西が丘
2019年12月31日 12:05
愛工大名電 vs 筑陽 0-1
スタジアム:NACK5スタジアム大宮
日時:2019年12月31日 12:05
静岡学園 vs 岡山学芸館 6-0
スタジアム:駒沢陸上競技場
日時:2019年12月31日 12:05
矢板中央 vs 大分 2-2(PK 6-5)
スタジアム:ゼットエーオリプリスタジアム
日時:2019年12月31日 12:05
日大明誠 vs 四日市中央工 1-3
スタジアム:フクダ電子アリーナ
日時:2019年12月31日 12:05
富山第一 vs 立正大淞南 2-2(PK 4-3)
スタジアム:浦和駒場スタジアム
日時:2019年12月31日 14:10
専修大北上 vs 龍谷 3-1
スタジアム:NACK5スタジアム大宮
日時:2019年12月31日 14:10
秋田商 vs 神戸弘陵 2-3
スタジアム:ニッパツ三ツ沢球技場
日時:2019年12月31日 14:10
北海 vs 高川学園 0-1
スタジアム:等々力陸上競技場
日時:2019年12月31日 14:10
丸岡 vs 長崎総合科学大附 3-2
スタジアム:駒沢陸上競技場
日時:2019年12月31日 14:10
帝京大可児 vs 大手前高松 0-1
スタジアム:ゼットエーオリプリスタジアム
日時:2019年12月31日 14:10
松本国際 vs 和歌山工 1-0
スタジアム:フクダ電子アリーナ
日時:2019年12月31日 14:05
2回戦 2020年1月2日
青森山田 vs 米子北 6-0
スタジアム:NACK5スタジアム大宮
日時:2020年1月2日 12:05
昌平 vs 興國 2-0
スタジアム:浦和駒場スタジアム
日時:2020年1月2日 12:05
神戸弘陵 vs 明秀日立 3-2
スタジアム:ニッパツ三ツ沢球技場
日時:2020年1月2日 12:05
日大藤沢 vs 広島皆実 3-1
スタジアム:等々力陸上競技場
日時:2020年1月2日 12:05
丸岡 vs 静岡学園 0-3
スタジアム:駒沢陸上競技場
日時:2020年1月2日 12:05
草津東 vs 筑陽 1-2
スタジアム:味の素フィールド西が丘
日時:2020年1月2日 12:05
鵬学園 vs 京都橘 1-1 (PK 4-3)
スタジアム:フクダ電子アリーナ
日時:2020年1月2日 12:05
日章学園 vs 市立船橋 0-0(PK 7-6)
スタジアム:ゼットエーオリプリスタジアム
日時:2020年1月2日 12:05
富山第一 vs 神村学園 1-0
スタジアム:浦和駒場スタジアム
日時:2020年1月2日 14:10
専大北上 vs 国学院久我山 0-0(PK 5-6)
スタジアム:NACK5スタジアム大宮
日時:2020年1月2日 14:10
帝京長岡 vs 熊本国府 3-0
スタジアム:ニッパツ三ツ沢球技場
日時:2020年1月2日 14:10
仙台育英 vs 高川学園 1-0
スタジアム:等々力陸上競技場
日時:2020年1月2日 14:10
尚志 vs 徳島市立 0-0(PK 3-4)
スタジアム:駒沢陸上競技場
日時:2020年1月2日 14:10
山形中央 vs 今治東 0-2
スタジアム:味の素フィールド西が丘
日時:2020年1月2日 14:10
矢板中央 vs 大手前高松 2-1
スタジアム:ゼットエーオリプリスタジアム
日時:2020年1月2日 14:10
松本国際 vs 四日市中央工 1-2
スタジアム:フクダ電子アリーナ
日時:2020年1月2日 14:10
スポンサーリンク
3回戦 2020年1月3日
四日市中央工 vs 日章学園 3-3 (PK4-3)
スタジアム:フクダ電子アリーナ
日時:2020年1月3日 12:05
國學院久我山 vs 昌平 1-0
スタジアム:浦和駒場スタジアム
日時:2020年1月3日 12:05
鵬学園 vs 矢板中央 0-2
スタジアム:フクダ電子アリーナ
日時:2020年1月3日 14:10
青森山田 vs 富山一 4-1
スタジアム:浦和駒場スタジアム
日時:2020年1月3日 14:10
帝京長岡 vs 神戸弘陵 5-0
スタジアム:等々力陸上競技場
日時:2020年1月3日 12:05
仙台育英 vs 日大藤沢 0-0 (PK9-8)
スタジアム:等々力陸上競技場
日時:2020年1月3日 14:10
静岡学園 vs 今治東 2-0
スタジアム:駒沢陸上競技場
日時:2020年1月3日 12:05
徳島市立 vs 筑陽学園 1-0
スタジアム:駒沢陸上競技場
日時:2020年1月3日 14:10
スポンサーリンク
準々決勝 2020年1月5日
青森山田 vs 昌平 3-2
スタジアム:等々力陸上競技場
日時:2020年1月5日 12:05
帝京長岡 vs 仙台育英 1-0
スタジアム:等々力陸上競技場
日時:2020年1月5日 14:10
矢板中央 vs 四日市中央工 2-0
スタジアム:駒沢陸上競技場
日時:2020年1月5日 12:05
徳島市立 vs 静岡学園 0-4
スタジアム:駒沢陸上競技場
日時:2020年1月5日 14:10
スポンサーリンク
準決勝 2020年1月11日
青森山田 vs 帝京長岡 2-1
スタジアム:埼玉スタジアム2002
日時:2020年1月11日 12:05
静岡学園 vs 矢板中央 1-0
スタジアム:埼玉スタジアム2002
日時:2020年1月11日 14:20
決勝 2020年1月13日
青森山田 vs 静岡学園
スタジアム:埼玉スタジアム2○○2
日時:2020年1月13日 14:05
静岡学園の劇的勝利で、幕を閉じました。
J1参入プレーオフ(2019)組合せ日程と無料視聴方法!決定戦は12/14(土)キックオフ