桜井誠プロフィール/公約や政策・橋下徹との討論動画リンク
2020/06/26
日本第一党の党首の桜井誠さんが2020年東京都知事選挙に出馬します。
桜井誠さんといえば、動画サイトで有名人との討論対決で有名です。特に、橋下徹さん、N国の立花さんとの対決動画は見ものです。
桜井誠さんのプロフィール・家族情報、政策・公約、有名な対決動画についてまとめています。
スポンサーリンク
目次
プロフィール・経歴
生年月日: 1972年2月15日
出身: 福岡県北九州市
所属政党:日本第一党
肩書は、活動家、日本第一党党首などです。
隣国に対し結構なネガティブな感情を持っている方です。考え方的には保守で、好きな人は好き、嫌いな人は嫌いと好き嫌いがはっきりしそうです。
学歴・経歴
福岡県立中間高等学校 卒業
福岡県北九州市出身。高校時代は北九州市八幡西区に住んでいました。
福岡県立中間高等学校卒業後、地元でアルバイト生活を送り、1997年に上京。家賃3万5千円のアパートを借りて警備員、江戸川区役所の非常勤職員などの仕事をしていました。
2002年の日韓ワールドカップの頃からインターネットで韓国問題を見ていくうちに、韓国のことが好きでなくなっていったようです。
中央日報翻訳掲示板、NAVER日韓翻訳掲示板で韓国人たちを相手に、時事問題や歴史問題について議論を繰り返しました。
2003年頃から、ネット掲示板で韓国や北朝鮮を批判する投稿を連発し注目を集めました。このから知名度が上がってきました。
2005年1月、日本テレビの討論番組で朝鮮問題に詳しいブロガーとしてゲスト出演しました。
2005年初頭、日本文化チャンネル桜に出演して、同チャンネルのオピニオン番組の常連となり、バリバリの保守の人たちには知られた存在になります。
右派のネット言論界のカリスマになっていきます。
2010年にはニューヨーク・タイムズから取材を受けます。
外国人や左派系メディア、左派の政治家が国を支配しているせいで道を誤るという考えを持っています。
スポンサーリンク
2016年の都知事選にも出馬しています。その時は、パチンコの違法化、生活保護受給者を日本国籍保有者限定とするなどを打ち出していましたが、約11万票を得て落選しています。
twitter は日本第一党の公式アカウントです。桜井誠さんのアカウントはバンされているようです。。
twitter: https://twitter.com/nippondaiichi
討論 橋本徹・立花孝志
桜井誠さんといえば、討論が見ものです
橋下徹さんとの討論 2014年
東京都知事選挙でも争う立花さんとの討論 2019年
橋下さんとの討論はもう少し続けてほしかったですが、ちょっとやりすぎてしまった感があります。
家族
結婚はしていないようです。
政策・公約 その他考え方
2020年東京都知事選挙での公約は、
- 2年間の都民税ゼロ
- 固定資産税ゼロ
- 外国人への生活保護停止
小池百合子さんの政策よりはいいのかもしれませんね。
ただ財源など突っ込まれると思いますが、知事になってみないと財源などは見えるはずがないので、一つの考え方として、都民の負担になっている税金を減らし、外国人への生活保護など桜井誠さんが無駄だと思っているものを減らすということだと思います。
DHCテレビ 選挙カー
2020年6月24日のDHCテレビの虎ノ門ニュース(上念司、ケント・ギルバート出演)では、スタジオ前に選挙カーを寄せて視聴者を巻き込んで騒ぎ立てました。
DHCテレビは保守系のネット番組なので、票を獲得するには面白い行動です!
その他
反原発が広がること自体に危機感を持っています。原子力発電所反対デモでハングルが表記されていることが原因だと推測されています。
原発推進ではなく、現実的な判断として、原発再稼働を支持したものでした。
河野談話の白紙。こちらは保守の方であればみんな同じような考え方だと思います。史実として証拠がないのは事実ですが、反対意見も多数あります。
日本国憲法は、アメリカが作ったものとし、無効であると主張しています。敗戦後、アメリカ主導で作った憲法であることを指摘しています。
朝鮮学校無償化について反対しています。朝鮮学校での教育内容(反日)であるにもかかわらず、日本の税金を使って、無償で教育を受けている現実を問題視しています。
2020年東京都知事選挙 政見放送
政見放送についてもリンクを張っておきます
まとめ
- 桜井誠さんは2020年東京都知事選挙に出馬しました
- 過激な思想を持っていると評価する人も多いですが、意外と都知事選挙の公約は都民より