南野拓実(リヴァプール)年間スケジュール2019-20シーズン|注目試合やプレミアリーグ・FAカップ視聴方法!
2020年1月にザルツブルク(オーストリア)から2019年ヨーロッパチャンピオンのリヴァプール(リバプール)に移籍した南野拓実。
2019-2020 シーズンの途中に加入したこともあり、プレミアリーグで首位を独走するチームで出場することはかなり難しいのが現実ですが、監督クロップの信頼も厚いので、徐々に出場する試合も増えてくると思います。
そんな南野拓実が所属するリヴァプールの2019-20シーズンのプレミアリーグ年間スケジュールと、プレミアリーグ・FAカップの無料視聴方法をお届けします。
スポンサーリンク
目次
リヴァプール年間スケジュール 2019-20シーズン 南野加入前
南野が加入する前の2019年のプレミアリーグの日程です。(時間は日本時間)
日時 | 対戦カード(ホーム&アウェイ) |
8/09 28:00 | リヴァプール vs ノリッジ |
8/17 23:00 | サウザンプトン vs リヴァプール |
8/24 25:30 | リヴァプール vs アーセナル |
8/31 25:30 | バーンリー vs リヴァプール |
9/14 20:30 | リヴァプール vs ニューカッスル |
9/22 24:40 | チェルシー vs リヴァプール |
9/28 20:30 | シェフィールド vs リヴァプール |
10/05 23:00 | リヴァプール vs レスターシティ |
10/20 24:40 | マンチェスター・ユナイテッド vs リヴァプール |
10/27 24:40 | リヴァプール vs トッテナム |
11/03 24:00 | アストンヴィラ vs リヴァプール |
11/10 24:00 | リヴァプール vs マンチェスター・シティ |
11/24 24:00 | クリスタル・パレス vs リヴァプール |
12/01 24:00 | リヴァプール vs ブライトン |
12/05 | リヴァプール vs エバートン |
12/14 | リヴァプール vs ワトフォード |
12/27 | レスターシティ vs リヴァプール |
12/30 | リヴァプール vs ウルヴス |
2019-20シーズンのリヴァプールはスタートダッシュに成功し、首位を独走しました。
リヴァプール年間スケジュール 2019-20シーズン 南野加入後
南野が加入した後の2020年のプレミアリーグの日程です。(時間は日本時間)
日時 | 対戦カード(ホーム&アウェイ) | 南野出場情報 | スコア |
1/03 | リヴァプール vs シェフィールド | なし | 2-0 |
1/12 2:30 | トッテナム vs リヴァプール | なし | 1-0 |
1/20 1:30 | リヴァプール vs マンチェスター・ユナイテッド | ||
1/24 5:00 | ウルヴス vs リヴァプール | ||
1/30 4:45 | ウエストハム vs リヴァプール | ||
2/03 24:00 | リヴァプール vs サウザンプトン | ||
2/16 2:30 | ノリッジ vs リヴァプール | ||
2/25 5:00 | リヴァプール vs ウエストハム | ||
3/01 2:30 | ワトフォード vs リヴァプール | ||
3/8 0:00 | リヴァプール vs AFC ボーンマス | ||
3/15 0:00 | エバートン vs リヴァプール | ||
3/22 0:00 | リヴァプール vs クリスタル・パレス | ||
4/04 23:00 | マンチェスター・シティ vs リヴァプール | ||
4/11 23:00 | リヴァプール vs アストンヴィラ | ||
4/18 23:00 | ブライトン vs リヴァプール | ||
4/25 23:00 | リヴァプール vs バーンリー | ||
5/02 23:00 | アーセナル vs リヴァプール | ||
5/09 23:00 | リヴァプール vs チェルシー | ||
5/17 23:00 | ニューカッスル vs リヴァプール |
2019-20シーズンの1月からビッグマッチが多く、またチャンピオンズリーグ、FAカップと戦っているカップ戦も多いので、南野にもチャンスが訪れるはずです。
リヴァプール 2019-20シーズン プレミアリーグ注目試合
日時 | 対戦カード(ホーム&アウェイ) |
1/12 2:30 | トッテナム vs リヴァプール |
1/20 1:30 | リヴァプール vs マンチェスター・ユナイテッド |
2/03 24:00 | リヴァプール vs サウザンプトン |
4/04 23:00 | マンチェスター・シティ vs リヴァプール |
5/02 23:00 | アーセナル vs リヴァプール |
5/09 23:00 | リヴァプール vs チェルシー |
5/17 23:00 | ニューカッスル vs リヴァプール |
なんていっても、4/4のシティ戦は、シーズン優勝をほぼ確定させることのできる大事な試合となります!ここで南野がインパクトを残せると、来シーズンにつながります。
サウザンプトンとニューカッスルには吉田麻也と武藤が所属しているので、もしかしたら対戦が見られるかも。
リバプール情報(2019-2020シーズン)
チャンピオンズリーグ(CL)王者は、プレミアリーグではシティにほんの少しだけ及ばなかったが、勝ち点97は誇れる数字で、違うシーズンであれば優勝していたはず。
目立った補強はしなかったが、長期離脱していたチェンバレンとジョー・ゴメスの復帰で昨季よりチーム力は向上している。
心配事は、フィルミーノ、サラー、マネがれぞれコパ・アメリカとアフリカネーションズカップを戦い消耗しているはずなので、うまくローテーションを回しケガを回避できるかがカギ。ここで、南野の出番が来ると予想!
やっているサッカーの性質上、いつもけが人を多く抱えているイメージがあるので、そこだけはファンの心配のもと。
スポンサーリンク
プレミアリーグ・FAカップ 無料視聴方法
プレミアリーグ2019-20、FAカップは、DAZNの無料期間をうまく活用することで無料での視聴が可能となります。
プレミアリーグ2019-20を見るには、DAZNに契約している必要があります!
DAZN の価格(税抜き)についてですが、
となっていて、ドコモユーザの方は、DAZN for docomo での登録がお勧めです。
DAZNはサッカー以外にもスポーツ中継の権利を多く持っているので、無料期間中(1ヶ月)に様々なスポーツを楽しみましょう!
サッカーテレビ放映権別
まずは放映権別に見ていきましょう!
2019-20シーズン 各国リーグ テレビ放映権
DAZN | スカパー | WOWOW | |
ラ・リーガ | ○ | △ 最大5試合 | |
プレミアリーグ | ○ | ||
ブンデスリーグ | ○ | ||
セリエA | ○ | △ | |
リーグアン | 〇 | ||
チャンピオンズリーグ(CL) | ○ | ||
ヨーロッパリーグ(EL) | ○ | ||
ポルトガルリーグ | ○ | ||
ベルギーリーグ | ○ | ||
エールディヴィジ | △ | ||
トルコリーグ | 〇 | ||
Jリーグ | ○ |
○ 独占放送
△ サブライセンス
録画放送
主要リーグはDAZNが圧勝です!
スペイン、イングランド、イタリアのリーグ戦を見るならDAZNですね。
ヨーロッパで一番のクラブチームを決めるチャンピオンズリーグ(CL)、ヨーロッパリーグ(EL)もDAZNが放映権を持っています。
また、JリーグもDAZNで見ることができます!
オランダにいる堂安、中村やイタリアの冨安試合もDAZNで配信されます。
日本人が活躍している、ポルトガル、べルギーリーグ、ドイツリーグはスカパーが放映権を持っています。
ポルトガルでは、中島、前田が、ベルギーでは、久保、森岡、植田が活躍しています。
ドイツでは、鎌田、大迫、遠藤航、長谷部が活躍中で、ドイツへ移籍する日本人は多いので、新たに日本人選手がドイツのクラブへ移籍する可能性もあります。
まとめると、
ヨーロッパで活躍する日本人選手が見たい場合は、スカパー
スポンサーリンク
リーグ・カップ戦別
リーグ、カップ戦別の表です。
ラ・リーガ | 独占配信→DAZN(毎節最大10試合) |
サブライセンス→WOWOW(毎節最大5試合を生中継) WOWOWでは2部も放送 | |
プレミアリーグ | 独占配信→「DAZN」(毎節最大10試合) |
ブンデスリーグ | 独占配信→「スカパー」(全試合配信) |
セリエA | 独占あり→「DAZN」(毎節最大7試合(内、1試合は独占生中継)、ライブ中継、ハイライト、見逃し配信) |
独占あり→「スカパー」(毎節3試合(2試合生中継(内、1試合は独占生中継)、1試合録画放送) | |
リーグアン | DAZN |
チャンピオンズリーグ(CL) | 独占配信→DAZN(全試合放送) |
ヨーロッパリーグ(EL) | 独占配信→DAZN(全試合放送) |
ポルトガルリーグ | スカパー |
ベルギーリーグ | スカパー |
エールディヴィジ | ハイライト→DAZN |
Jリーグ | 独占放送→DAZN |
スポンサーリンク
テレビ放映権別で説明したとおりで、
ヨーロッパ主要リーグ、CL、ELを見たい場合は、DAZN
ヨーロッパで活躍する日本人選手が見たい場合は、スカパー
VODごと
VODごとに見ていきましょう
DAZN | スカパーサッカーセット | WOWOW | |
放送内容 | プレミアリーグ(イングランド) | ブンデスリーガ(ドイツ)1部・2部 | ラ・リーガ |
ラ・リーガ(スペイン) | ポルトガルリーグ | 毎節最大5試合を生中継 | |
セリエA(イタリア) | ベルギープロリーグ | ||
チャンピオンズリーグ(CL) | ルヴァンカップ | ||
ヨーロッパリーグ(EL) | 天皇杯 | ||
各国カップ戦 | |||
Jリーグ | |||
備考 | DAZNは、初月完全無料なので、もし嫌なら辞めれば、一切のお金がかからないので、無料でお試しができます。 | 初月無料 | 初月無料 |
価格税込み | 1750円(税込み) | 2,980円/月 | 2,300円/月 |
980円(税込み) ※ドコモユーザ | |||
無料期間 | 1ヶ月無料期間 ※時期によって2カ月無料期間もあり | 初月無料 | 初月無料 ※テニス4大大会前後は2ヶ月無料期間あり |
特典 |
スカパー、WOWOWはテレビがないと契約できませんが、動画自体は、スマホのアプリで視聴可能です。
DAZN は、スマホのアプリからだけでなく、Fire TV 、PS3、PS4 でも視聴可能なので、テレビでも視聴できます。またスマートテレビであれば、ゲーム機も不要ですし、Amazon Fire TV Stick などをテレビでつなげれば視聴可能です。
視聴方法は、どれでも同じことができるので、見ることのできるリーグやカップ戦、または画質なので比べることをオススメします。
画質でいえば、スカパー、WOWOW にはDAZN は今のところ勝ててはいません(携帯で見る分にはあまりわからないです)。が、今後インターネット回線の品質が上がるので、長い目で見ると差はなくなります。
※5G が2020年に向けて準備中なので、携帯の回線のほうが家のインターネット回線より良くなるかもしれないです。
そうすると、見ることのできるリーグやカップで契約するところを絞るべきだと思います。
DAZNはすごい勢いで放映権を買っているので、主要リーグ・カップはずべてとっていくのではないかと予想しています。
DAZNとスカパー登録方法も間単に説明します。
DAZN 視聴・登録方法
アカウント登録をして、カード登録を行うだけ!!
1アカウントで、最大6デバイス登録ができ、2デバイスで同時視聴ができますので、1つのアカウントを登録しておけばお得ですね。
最初の1ヶ月は無料で見ることができますので、使い倒して、ダメだったら退会しましょう。
無料期間中に退会することができるので、特定期間だけ無料で利用したい場合は、忘れずに退会しましょう。
※無料期間は、アカウント作成時に表示されるので、忘れずにメモしましょう!
↑をクリックし、登録画面へ。
アカウント作成
- 名前
- パスワード
- メールアドレス
を入力します。
DAZN for docomo の場合は、アカウント作成は必要ないです。
dアカウントのIDとパスワードがあれば登録可能です。
カード情報登録
もし、無料期間後も利用したさいに、支払うクレジットカードの情報を入力
これだけで完了です。後は好きに見るだけです。
DAZN視聴方法
DAZN でスポーツを視聴することは結構簡単です。
視聴可能な機器
- テレビ
- ゲーム機(PS3、PS4など)
- スマホ
を使って、DAZNを利用することができます。
テレビ
インターネット回線は必要ですが、スマートテレビ、Apple TV、 Amazon Fire TV and Stick、Air Stick 4K、Chromecastを使うことでテレビでも視聴可能です。
ゲーム機
PlayStation4、PlayStation3、XBox One であれば、アプリを使って、DAZNを視聴することができます。
スマホ
DAZNアプリをダウンロードしておけば、スマホやタブレットを使って、移動中などでもスポーツ観戦をすることができます
DAZN視聴可能スポーツ
様々なスポーツをひとつのアカウントで見ることができます!
テニス
野球
日本プロ野球、MLB
サッカー
DAZN | |
ラ・リーガ | ○ |
プレミアリーグ | ○ |
ブンデスリーグ | |
セリエA | ○ |
リーグアン | |
チャンピオンズリーグ(CL) | ○ |
ヨーロッパリーグ(EL) | ○ |
ポルトガルリーグ | |
ベルギーリーグ | |
エールディヴィジ | 〇 |
Jリーグ | ○ |
他のスポーツも視聴可能
野球 日本プロ野球、MLB
サッカー Jリーグ、リーガ、プレミア、CLなど
モータースポーツ F1
テニス
バレーボール
アメリカンフットボール
バスケットボール
ラグビーユニオン
自転車競技
総合格闘技
ボクシング
ダーツ
卓球
などなど
価格
月額で課金されます。
DAZN for docomo 980円
スポンサーリンク