バルセロナvsユベントス(CL2020-21)速報!ライブ配信放送・ハイライト無料視聴方法や結果・スタメン速報
2020/12/10
メッシが所属するバルセロナとクリスチャーノ・ロナウドが所属するユヴェントスがUEFAチャンピオンズリーグ2020-21 のグループリーグで対戦します。
2020年10月29日の朝5:00からキックオフされるグループリーグの第2戦です。
メッシもロナウドも年齢面を考えると対戦する機会はもうそこまで残されていませんので、サッカーファンは目に焼き付けておきたい試合です。
そんなバルサとユーベの試合のライブ配信中継やハイライトの無料視聴方法や試合日程、スタメンと結果速報についてまとめています。
スポンサーリンク
目次
バルセロナ・ユベントス戦 試合日程・キックオフ時間
試合日程についてみていきましょう。
日時:2020年10月29日(木) 5:00 (日本時間)
スタジアム:ユヴェントス・スタジア
日時:2020年12月09日(水) 5:00 (日本時間)
スタジアム:カンプノウ
キックオフは、木曜日の早朝(日曜日の深夜)なので、ライブ配信・生放送で見ことができる人も多いと思いますが、日本時間だと少し遅い時間でのキックオフなので、見逃してしまっう人もいると思います。
今まであれば、見逃したとしても、ハイライトや見逃し配信をしているDAZNで、好きな時に視聴可能でだったのですが、2020-21のチャンピオンズリーグの日本での放送は見合わせているので(2020年10月時点)、UEFA.TV 経由でパソコンか、スマホ、スマートTVで見る必要があります。(プレミアリーグ、リーガ、セリエAなど下の方で放映権について触れています。)
ユーベには、元バルサのアルトゥールもいるので、メッシ、ロナウド以外にも見どころ満載です。
バルセロナは、クラシコの敗戦を含むリーグ2連敗、バルトメウ会長の辞任(こちらは朗報?)など、ネガティブな情報に渦巻いています。
またメッシの最終年と噂されているので、今後の見通しが不透明なバルセロナです。
スポンサーリンク
スタメン・結果速報
ここ数年世界のトップに君臨してきたメッシとクリスチャーノ・ロナウドがいるチームの対戦ですので世界からも注目される試合です。
まずは初戦から
バルセロナ
GK:ネト
DF:セルジ・ロベルト アラウージョ ラングレ アルバ
MF:ピアニッチ デヨング メッシ
FW:ペドリ グリーズマン デンベレ
ユベントス
GK:シュチェスニー
DF:クアドラード デミラル ポヌッチ ダニーロ
MF:ベンタンクール ラビオ クルゼフスキ ディバラ キエーザ
FW:モラタ
結果:2-0
試合は、デンベレのゴラッソでバルサが先制し、後半の最後に、途中出場のファティがうまく体をボールとディフェンスの間に入れて、ディフェンスがファティを倒してしまい、PK。PKをメッシが決めて2-0でバルサの勝利。
続いてCLグループリーグ6戦目です。
バルセロナ
GK:テアシュテーゲン
DF:デスト アラウージョ ラングレ アルバ
MF:ピアニッチ デヨング メッシ
FW:ペドリ グリーズマン トリンコン
ユベントス
GK:ブッフォン
DF:デリフト ポヌッチ ダニーロ
MF:クアドラード アルトゥール ラムジー サンドロ マケニー
FW:モラタ ロナウド
結果:0-3 でユヴェントスの勝利
クリスチャーノ・ロナウドのPK2発と、マケニーの華麗なボレーにバルセロナはやられました。メッシを起点に攻撃を組み立てましたが、ブッフォンとディフェンス陣が素晴らしかったです。
ハイライト
随時更新します
チャンピオンズリーグ 無料視聴方法
2020年10時点でDAZNが日本での放映権を持っていません。
UEFA.tvで放送予定です。UEFA.tvは無料ですが、見逃し配信をやっていないので、リアルタイムに視聴しなければいけません。(ハイライトはあり)
ヨーロッパ主要リーグのライブ配信放送中継とハイライト動画を無料で見る方法
スペインリーグ、セリエAの2020-21シーズンの試合は、プレミアリーグの放映権も独占しているDAZNの無料期間をうまく活用することで無料でライブ配信・生放送やハイライト、見逃し放送の視聴が可能となります。
2020-21シーズンのラリーガの試合を見るには、DAZNに契約している必要があります!
DAZN の価格(税抜き)についてですが、
- DAZN 1750円
DAZNはサッカー以外にもスポーツ中継の権利を多く持っているので、無料期間中(1ヶ月)に様々なスポーツを楽しみましょう!
DAZN 視聴・登録方法
アカウント登録をして、カード登録を行うだけ!!
1アカウントで、最大6デバイス登録ができ、2デバイスで同時視聴ができますので、1つのアカウントを登録しておけばお得ですね。
最初の1ヶ月は無料で見ることができますので、使い倒して、ダメだったら退会しましょう。
無料期間中に退会することができるので、特定期間だけ無料で利用したい場合は、忘れずに退会しましょう。
※無料期間は、アカウント作成時に表示されるので、忘れずにメモしましょう!
をクリックし、登録画面へ。
アカウント作成
- 名前
- パスワード
- メールアドレス
を登録します。
DAZN for docomo の場合は、アカウント作成は必要ないです。
dアカウントのIDとパスワードがあれば登録可能です。
カード情報登録
もし、無料期間後も利用したさいに、支払うクレジットカードの情報を入力
これだけで完了です。後は好きに見るだけです。
カード以外にも、
DAZNチケット、DAZNプリペイドカード、Amazon 、GooglePay、iTunesでのアプリ内課金での支払い、PayPal経由での口座振替に対応しています!
などなど
DAZN視聴方法
DAZN でスポーツを視聴することは結構簡単です。
視聴可能な機器
- テレビ
- ゲーム機(PS3、PS4など)
- スマホ
を使って、DAZNを利用することができます。
テレビ
インターネット回線は必要ですが、スマートテレビ、Apple TV、 Amazon Fire TV and Stick、Air Stick 4K、Chromecastを使うことでテレビでも視聴可能です。
ゲーム機
PlayStation4、PlayStation3、XBox One であれば、アプリを使って、DAZNを視聴することができます。
スマホ
DAZNアプリをダウンロードしておけば、スマホやタブレットを使って、移動中などでもスポーツ観戦をすることができます
DAZN視聴可能スポーツ
様々なスポーツをひとつのアカウントで見ることができます!
テニス
野球
日本プロ野球、MLB
サッカー
DAZN | |
ラ・リーガ | ○ |
プレミアリーグ | ○ |
ブンデスリーグ | |
セリエA | ○ |
リーグアン | |
チャンピオンズリーグ(CL) | ○ |
ヨーロッパリーグ(EL) | ○ |
ポルトガルリーグ | |
ベルギーリーグ | |
エールディヴィジ | 〇 |
Jリーグ | ○ |
他のスポーツも視聴可能
野球 日本プロ野球、MLB
サッカー Jリーグ、リーガ、プレミア、CLなど
モータースポーツ F1
テニス
バレーボール
アメリカンフットボール
バスケットボール
ラグビーユニオン
自転車競技
総合格闘技
ボクシング
ダーツ
卓球
などなど
価格
月額で課金されます。