バスケワールドカップ2019テレビ放送日程|無料動画・ハイライト視聴方法は?八村塁の国際大会での活躍に期待?!
2019/09/10
2019年FIBAバスケットボール・ワールドカップに日本代表が参加します!
FIBAバスケットボール・ワールドカップは、2019年8月31日(土)から9月15日(日)で中国北京開催されます。
日本人初のNBAのドラフト1巡目指名選手となった八村塁を筆頭に若手の台頭とBリーグのおかげで日本代表は飛躍的に力を増していて、国際大会でも結果を残せるような実力をつけつつあります。2019年のワールドカップでは、東京五輪での結果を占う大会になりそうです。
そんな2019年FIBAバスケットボール・ワールドカップの無料視聴方法やテレビ放送予定を見ていきましょう
スポンサーリンク
目次
2019年FIBAバスケットボール・ワールドカップとは
FIBAバスケットボール・ワールドカップ(FIBA Basketball World Cup)は、4年に一度開催されるFIBA(国際バスケットボール連盟)が主催する公式戦で世界一の国を決める大会です。
2019年中国大会から出場国は32に増えました。
日本は13年ぶりの出場となります。
その日本の出場に大きく貢献したのが、日本人初のNBAのドラフト1巡目指名選手となった八村塁。ワシントン・ウィザーズに入団し、すでに実績を出し始めています!
9月5日(木)の午後9時から、1次ラウンドで日本がアメリカと戦うことが決定しています。日本代表が国際大会でアメリカと対決するのは47年ぶりとなっています。
FIBA世界ランキング1位のアメリカと歴史的な一戦となります。
テレビ放送予定
FIBAバスケットボール ワールドカップ2019が、テレビ放送では、フジテレビ、BSフジ、CSフジテレビONE TWO NEXTで独占生中継されるます。
ライブ配信では、DAZNで配信されます!
フジテレビ、BSフジでは日本戦は放送されますが、他の試合は放送されないことと、見逃し配信はされていないので、時間に余裕がない人は、DAZNがオススメです。
日本戦だけリアルタイムで観たい人は、フジテレビで十分です!
見逃し配信やハイライトを携帯やタブレットやスマートテレビでみたい人は、DAZNの無料期間中に無料で視聴可能です!
DAZNの簡単な登録方法は下記を参照してください。
スポンサーリンク
フジテレビ
1次ラウンド
9月5日(木)日本×アメリカ 後9時~11時28分(生放送)
BSフジ
1次ラウンド
9月1日(日)日本×トルコ 後5時20分~(生放送)
9月3日(火)日本×チェコ 後5時20分~(生放送)
9月5日(木)日本×アメリカ 深1時~(時差放送)
CS フジテレビ ONE TWO NEXT
1次ラウンド
8月31日(土)アンゴラ×セルビア 後4時20分~6時50分(NEXTにて生放送)
9月1日(日)日本×トルコ 後5時20分~8時(NEXTにて生放送)
9月1日(日)チェコ×アメリカ 深3時~4時40分(NEXTにて時差放送)
9月2日(月)ギリシャ×モンテネグロ 後9時40分~深0時20分(NEXT 時差放送 ※1日の試合)
9月3日(火)日本×チェコ 後5時20分~8時(NEXTにて生放送)
9月3日(火)アメリカ×トルコ 後9時20分~深0時(NEXTにて生放送)
9月4日(水)スペイン×イラン 後9時20分~深0時(NEXTにて生放送)
9月5日(木)日本×アメリカ 後9時20分~深0時(NEXTにて生放送)
9月5日(木)リトアニア×オーストラリア 深0時~2時40分(NEXTにて時差放送)
2次ラウンド(放送時間未定)
9月7日(土) 日本戦
9月7日(土) アメリカ戦
9月9日(月) 日本戦
9月9日(月) アメリカ戦
9月10日(火) 準々決勝
9月11日(水) 準々決勝
9月13日(金) 準決勝第1試合 後4時50分~7時30分(NEXTにて生放送)
9月13日(金) 準決勝第2試合 後8時50分~11時(ONEにて生放送)
9月15日(日) 3位決定戦 後4時50分~7時30分(NEXTにて生放送)
9月15日(日) 決勝 後8時50分~11時50分(TWOにて生放送)
FIBAバスケットボール ワールドカップ2019 無料視聴方法(DAZN)
DAZNの無料期間をうまく活用することで携帯や、テレビで好きな時間に好きな端末でFIBAバスケットボール ワールドカップ2019を無料で視聴すること可能となります。
DAZN の価格についてですが、
となっていて、ドコモユーザの方は、DAZN for docomo での登録がお勧めです。
DAZNはバスケワールドカップ以外にもスポーツ中継の権利を多く持っているので、無料期間中(1ヶ月)に様々なスポーツを楽しみましょう!
スポンサーリンク
DAZN 視聴・登録方法
アカウント登録をして、カード登録を行うだけ!!
1アカウントで、最大6デバイス登録ができ、2デバイスで同時視聴ができますので、1つのアカウントを登録しておけばお得ですね。
最初の1ヶ月は無料で見ることができますので、使い倒して、ダメだったら退会しましょう。
無料期間中に退会することができるので、特定期間だけ無料で利用したい場合は、忘れずに退会しましょう。
※無料期間は、アカウント作成時に表示されるので、忘れずにメモしましょう!
をクリックし、登録画面へ。
アカウント作成
- 名前
- パスワード
- メールアドレス
を入力します。
DAZN for docomo の場合は、アカウント作成は必要ないです。
dアカウントのIDとパスワードがあれば登録可能です。
カード情報登録
もし、無料期間後も利用したさいに、支払うクレジットカードの情報を入力
これだけで完了です。後は好きに見るだけです。
DAZN視聴方法
DAZN でスポーツを視聴することは結構簡単です。
視聴可能な機器
- テレビ
- ゲーム機(PS3、PS4など)
- スマホ
を使って、DAZNを利用することができます。
テレビ
インターネット回線は必要ですが、スマートテレビ、Apple TV、 Amazon Fire TV and Stick、Air Stick 4K、Chromecastを使うことでテレビでも視聴可能です。
ゲーム機
PlayStation4、PlayStation3、XBox One であれば、アプリを使って、DAZNを視聴することができます。
スマホ
DAZNアプリをダウンロードしておけば、スマホやタブレットを使って、移動中などでもスポーツ観戦をすることができます
DAZN視聴可能スポーツ
様々なスポーツをひとつのアカウントで見ることができます!
テニス
野球
日本プロ野球、MLB
サッカー
DAZN | |
ラ・リーガ | ○ |
プレミアリーグ | ○ |
ブンデスリーグ | |
セリエA | ○ |
リーグアン | |
チャンピオンズリーグ(CL) | ○ |
ヨーロッパリーグ(EL) | ○ |
ポルトガルリーグ | |
ベルギーリーグ | |
エールディヴィジ | |
Jリーグ | ○ |
他のスポーツも視聴可能
野球 日本プロ野球、MLB
サッカー Jリーグ、リーガ、プレミア、CLなど
モータースポーツ F1
テニス
バレーボール
アメリカンフットボール
バスケットボール
ラグビーユニオン
自転車競技
総合格闘技
ボクシング
ダーツ
卓球
などなど
価格
月額で課金されます。
DAZN for docomo 980円 (税込価格1058円)
スポンサーリンク