エルサルバドル戦(6/9)テレビ放送時間サッカー日本代表・スタメン予想・速報は?!久保・安部の出場は?
2019/09/10
コパ・アメリカ2019が2019年の6月14日~7月7日の間、ブラジルで開催されますが、その前の親善試合で南米のエルサルバドルと2019年6月9日に行われます。
コパ・アメリカ2019に中島、南野、冨安、堂安といった若く実績も残している選手が順当に選ばれるのか。また、久保、安部、大迫敬介というアンダー世代が選出されるはずなので既存のメンバーとうまく融合できるのかは注目されています。
選ばれた選手は、エルサルバドル戦で結果を残すことができれば、コパ・アメリカ2019のメンバーに選ばれる可能性が高くなります。
ヨーロッパネーションズリーグの影響で、ヨーロッパのトップチームと親善試合が組みにくい日本にとってコパ・アメリカ2019は、世界トップクラスの国と試合ができる数少ない機会です!
森保ジャパンにとって、コパ・アメリカ2019に向けた大事な試合になるエルサルバドル戦のテレビ放送時間やスタメン予想・速報をお届けします。
スポンサーリンク
目次
サッカー日本代表戦のテレビ放送時間
キックオフ: 19:00 (18:30 ~ 放送開始)
会場: 宮城スタジアム
テレビ: TBS
解説: 未定
実況: 未定
エルサルバドル代表情報
FIFAランク71位 (2019年4月時点)
エルサルバドルは、1982年のスペインワールドカップ以降はワールドカップ出場はしていません。いままでに2回出場しています。
スポンサーリンク
日本代表召集メンバー
久保建英(FC東京)、安部裕葵(鹿島アントラーズ)、大迫敬介(サンフレッチェ広島)が選ばれるのかに注目していました。
GK
川島永嗣(ストラスブール/フランス)
権田修一(ポルティモネンセ/ポルトガル)
シュミット・ダニエル(仙台)
大迫敬介(広島)
DF
長友佑都(ガラタサライ/トルコ)
槙野智章(浦和)
酒井宏樹(マルセイユ/フランス)
昌子源(トゥールーズ/フランス)
室屋成(東京)
植田直通(セルクル・ブリュージュ/ベルギー)
畠中慎之輔(横浜)
中山雄太(ズウォレ/オランダ)
冨安健洋(シントトロイデン/ベルギー)
MF
香川真司(ベシクタシュ/トルコ)
原口元気(ハノーバー/ドイツ)
小林祐希(ヘーレンフェイン/オランダ)
柴崎岳(ヘタフェ/スペイン)
伊東純也(ゲンク/ベルギー)
橋本拳人(東京)
中島翔哉(アルドハイル/カタール)
南野拓実(ザルツブルク/スイス)
守田英正(川崎F)
堂安律(フローニンゲン/オランダ)
久保建英(東京)
FW
岡崎慎司(レスター/イングランド)
大迫勇也(ブレーメン/ドイツ)
鈴木武蔵(札幌)
ゴールキーパーは、川島の復帰と、若い大迫敬介の初選出には少し驚きました。
DFは、植田、昌子の復帰、中山が初選出され、新しいメンバーを試すようです。
MFは、今年大活躍した伊東純也、そして久保建英のA代表初選出に注目しています。
FWは、岡崎の復帰には驚きましたが、まだまだやれるので、活躍してほしいです。レスターでは残念な使われ方をしていたので、スタートから出場する姿を見たいですね。
スポンサーリンク
参考までにアジアカップのメンバーを見てみましょう。
アジアカップ召集メンバー
GK
1 東口順昭(ガンバ大阪)
12 権田修一(サガン鳥栖)
23 シュミット・ダニエル(ベガルタ仙台)
DF
5 長友佑都(ガラタサライ/トルコ)
20 槙野智章(浦和レッズ)
22 吉田麻也(サウサンプトン/イングランド)
4 佐々木翔(サンフレッチェ広島)
19 酒井宏樹(マルセイユ/フランス)
3 室屋成(FC東京)
2 三浦弦太(ガンバ大阪)
16 冨安健洋(シント・トロイデン/ベルギー)
MF
17 青山敏弘(サンフレッチェ広島)
8 原口元気(ハノーファー/ドイツ)
7 柴崎岳(ヘタフェ/スペイン)
6 遠藤航(シント・トロイデン/ベルギー)
14 伊東純也(柏レイソル)
中島翔哉(ポルティモネンセ/ポルトガル)⇒怪我で離脱
9 南野拓実(ザルツブルク/オーストリア)
守田英正(川崎フロンターレ)⇒怪我で離脱
21 堂安律(フローニンゲン/オランダ)
FW
15 大迫勇也(ブレーメン/ドイツ)
浅野拓磨(ハノーファー/ドイツ)⇒怪我で離脱
11 北川航也(清水エスパルス)
追加招集
13 武藤嘉紀(ニューカッスル/イングランド)
10 乾貴士(ベティス/スペイン)
18 塩谷司(アルアイン/UAE)
GK は、驚きもなく、順当でした。
DFについては、長友が怪我から復帰し、ガラタサライでも試合に出場でき、召集できてよかったです。
プレミアリーグでディフェンダーとして活躍している麻也がリーダーです。最近の試合でも出場機会が増加傾向なので、日本代表にとってもいいことです。
MF もほぼほぼ順当ですが、守田が召集されました。川崎フロンターレでのパフォーマンスを見れば当たり前だと思う人も多いかもしれませんが、普段Jリーグを見ない人にとっては驚いたのではないでしょうか。
守田は、ボールも拾えるし、前線へのパス供給のタイミングもいいです。残念ながら怪我で離脱しました。
中島、南野、堂安律は来年はヨーロッパの違うビッグクラブへ移籍していることも想定される、日本人選手の中で期待の星ですね。
FW は、小林が怪我で残念ですが、エースの大迫、浅野、今年ブレイクした北村が選ばれました。
香川、乾、岡崎は残念ながら召集外でした。乾は、中島の離脱で代表に10番で招集されました!
スポンサーリンク
日本代表スタメン予想・結果速報
DF:酒井 槙野 冨安 長友
MF:守田 柴崎 堂安 香川 中島
FW:岡崎
久しぶりに召集しされるであろうメンバーとアジアカップの主力で固めてみました。
DF:昌子 畠中 冨安
MF:小林 橋本 原口 伊東 堂安 南野
FW:永井
コパ・アメリカ関連
コパメリカ2019日本代表メンバー発表・予想!発表日はいつ?アジアカップ・ワールドカップメンバーとの比較も!
コパアメリカ(2019)テレビ放送・日程と結果速報!出場国(FIFAランキング)/優勝候補や賞金は?ブラジル/アルゼンチンに森保ジャパンが挑む!
エクアドル戦(6/25)テレビ放送時間サッカー日本代表・スタメン予想・速報は?!コパアメリカグループリーグ3戦目
チリ戦(6/18)テレビ放送時間サッカー日本代表・スタメン予想・速報は?!コパアメリカグループリーグ1戦目
ウルグアイ戦(6/21)テレビ放送時間サッカー日本代表・スタメン予想・速報は?!コパアメリカグループリーグ2戦目
最後に
コパアメリカ無料視聴方法
コパ・アメリカはDAZNの無料期間をうまく活用することで無料での視聴が可能となります。コパアメリカを日本で視聴するにはDAZNに契約している必要があります!
DAZN の価格についてですが、
- DAZN 1750円 (税込価格1890円)
- DAZN for docomo 980円 (税込価格1058円)
となっていて、ドコモユーザの方は、DAZN for docomo での登録がお勧めです。
DAZNはサッカー以外にもスポーツ中継の権利を多く持っているので、無料期間中(1ヶ月)に様々なスポーツを楽しみましょう!
サッカーテレビ放映権別
2018-19シーズン テレビ放映権を見ると、DAZNの圧勝といえます。
DAZN | スカパー | JSPORTS | WOWOW | NHK BS1 | フジテレビNEXT | TV5MONDE | |
ラ・リーガ | ○ | △ | |||||
プレミアリーグ | ○ | △ | 録画 | ||||
ブンデスリーグ | ○ | 録画 | |||||
セリエA | ○ | ○ | ○ | ||||
リーグアン | |||||||
チャンピオンズリーグ(CL) | ○ | ||||||
ヨーロッパリーグ(EL) | ○ | ||||||
ポルトガルリーグ | ○ | ||||||
ベルギーリーグ | ○ | ||||||
エールディヴィジ | ○ | ||||||
Jリーグ | ○ |
○ 独占放送
△ サブライセンス
録画放送
まとめると、
ヨーロッパで活躍する日本人選手が見たい場合は、スカパー
です。
スポンサーリンク
リーグ・カップ戦別
リーグ、カップ戦別の表です。
ラ・リーガ | 独占配信→DAZN(毎節最大10試合) サブライセンス→WOWOW(毎節最大5試合を生中継) | ||||
プレミアリーグ | 独占配信→「DAZN」(毎節最大10試合) サブライセンス→「スカパーJSPORTS」(毎節5試合。そのうち2試合ライブ放送) サブライセンス→「BSNHK1」(録画放送の場合あり) スカパーサッカーセット(月2,759円)ではなく、 JSPORTS1+2+3+4(月2,286円)を契約する必要があります。 | ||||
ブンデスリーグ | 独占配信→「スカパー」(全試合配信) サブライセンス→NHKBS1(録画放送の場合あり) | ||||
セリエA | 独占あり→「DAZN」(毎節最大7試合(内、1試合は独占生中継)、ライブ中継、ハイライト、見逃し配信) 独占あり→「スカパー」(毎節3試合(2試合生中継(内、1試合は独占生中継)、1試合録画放送) | ||||
リーグアン | 独占配信→「TV5MONDE」(中継あり) | ||||
チャンピオンズリーグ(CL) | 独占配信→DAZN(全試合放送) | ||||
ヨーロッパリーグ(EL) | 独占配信→DAZN(全試合放送) | ||||
ポルトガルリーグ | スカパー | ||||
ベルギーリーグ | スカパー | ||||
エールディヴィジ | フジテレビNEXT | ||||
Jリーグ | 独占放送→DAZN |
テレビ放映権別で説明したとおりで、
ヨーロッパ主要リーグ、CL、ELを見たい場合は、DAZN
ヨーロッパで活躍する日本人選手が見たい場合は、スカパー、DAZN
スポンサーリンク
DAZN 視聴・登録方法
アカウント登録をして、カード登録を行うだけ!!
1アカウントで、最大6デバイス登録ができ、2デバイスで同時視聴ができますので、1つのアカウントを登録しておけばお得ですね。
最初の1ヶ月は無料で見ることができますので、使い倒して、ダメだったら退会しましょう。
無料期間中に退会することができるので、特定期間だけ無料で利用したい場合は、忘れずに退会しましょう。
※無料期間は、アカウント作成時に表示されるので、忘れずにメモしましょう!
をクリックし、登録画面へ。
アカウント作成
- 名前
- パスワード
- メールアドレス
を入力します。
DAZN for docomo の場合は、アカウント作成は必要ないです。
dアカウントのIDとパスワードがあれば登録可能です。
カード情報登録
もし、無料期間後も利用したさいに、支払うクレジットカードの情報を入力
これだけで完了です。後は好きに見るだけです。
DAZN視聴方法
DAZN でスポーツを視聴することは結構簡単です。
視聴可能な機器
- テレビ
- ゲーム機(PS3、PS4など)
- スマホ
を使って、DAZNを利用することができます。
テレビ
インターネット回線は必要ですが、スマートテレビ、Apple TV、 Amazon Fire TV and Stick、Air Stick 4K、Chromecastを使うことでテレビでも視聴可能です。
ゲーム機
PlayStation4、PlayStation3、XBox One であれば、アプリを使って、DAZNを視聴することができます。
スマホ
DAZNアプリをダウンロードしておけば、スマホやタブレットを使って、移動中などでもスポーツ観戦をすることができます
DAZN視聴可能スポーツ
様々なスポーツをひとつのアカウントで見ることができます!
テニス
野球
日本プロ野球、MLB
サッカー
DAZN | |
ラ・リーガ | ○ |
プレミアリーグ | ○ |
ブンデスリーグ | |
セリエA | ○ |
リーグアン | |
チャンピオンズリーグ(CL) | ○ |
ヨーロッパリーグ(EL) | ○ |
ポルトガルリーグ | |
ベルギーリーグ | |
エールディヴィジ | |
Jリーグ | ○ |
他のスポーツも視聴可能
野球 日本プロ野球、MLB
サッカー Jリーグ、リーガ、プレミア、CLなど
モータースポーツ F1
テニス
バレーボール
アメリカンフットボール
バスケットボール
ラグビーユニオン
自転車競技
総合格闘技
ボクシング
ダーツ
卓球
などなど
価格
月額で課金されます。
DAZN for docomo 980円 (税込価格1058円)
スポンサーリンク