サッカーテレビ放送まとめ(2019-20シーズン)DAZN・スカパーでヨーロッパリーグやJリーグを視聴する!
2019/09/10
サッカー観戦は、テレビだけでなく、インターネットを使ってスマホ、タブレットで見ることができるようになりました。
サッカーのリーグやカップ戦によっては、DAZNやスカパーを使わないと見ることができませんが、どこがどのリーグの放映権を持っているのかわかりずらいです。
WOWOW、スカパー、DAZNは初月無料(スカパー、WOWOW)だったり、1ヶ月間は無料(DAZN)というお試し期間があるので、上手く使えば無料で視聴可能なので活用したいですね。
※スカパー、WOWOWは 2ヶ月間は契約しなければいけないので、1ヶ月分の使用量は支払う必要があります。
今回は、2019-2020 シーズンのサッカー放送を、放映権とリーグ別に分けてまとめました。
スポンサーリンク
目次
テレビ放映権別
まずは放映権別に見ていきましょう!
2019-20シーズン テレビ放映権
DAZN | スカパー | WOWOW | |
ラ・リーガ | ○ | △ 最大5試合 | |
プレミアリーグ | ○ | ||
ブンデスリーグ | ○ | ||
セリエA | ○ | △ | |
リーグアン | 〇 | ||
チャンピオンズリーグ(CL) | ○ | ||
ヨーロッパリーグ(EL) | ○ | ||
ポルトガルリーグ | ○ | ||
ベルギーリーグ | ○ | ||
エールディヴィジ | △ | ||
トルコリーグ | 〇 | ||
Jリーグ | ○ |
○ 独占放送
△ サブライセンス
録画放送
主要リーグはDAZNが圧勝です!
スペイン、イングランド、イタリアのリーグ戦を見るならDAZNですね。
ヨーロッパで一番のクラブチームを決めるチャンピオンズリーグ(CL)、ヨーロッパリーグ(EL)もDAZNが放映権を持っています。
また、JリーグもDAZNで見ることができます!
オランダにいる堂安、中村やイタリアの冨安試合もDAZNで配信されます。
日本人が活躍している、ポルトガル、べルギーリーグ、ドイツリーグはスカパーが放映権を持っています。
ポルトガルでは、中島、前田が、ベルギーでは、久保、森岡、、植田が活躍しています。
ドイツでは、鎌田、大迫、遠藤航、長谷部が活躍中で、ドイツへ移籍する日本人は多いので、新たに日本人選手がドイツのクラブへ移籍する可能性もあります。
まとめると、
ヨーロッパで活躍する日本人選手が見たい場合は、スカパー
スポンサーリンク
リーグ・カップ戦別
リーグ、カップ戦別の表です。
ラ・リーガ | 独占配信→DAZN(毎節最大10試合) |
サブライセンス→WOWOW(毎節最大5試合を生中継) WOWOWでは2部も放送 | |
プレミアリーグ | 独占配信→「DAZN」(毎節最大10試合) |
ブンデスリーグ | 独占配信→「スカパー」(全試合配信) |
セリエA | 独占あり→「DAZN」(毎節最大7試合(内、1試合は独占生中継)、ライブ中継、ハイライト、見逃し配信) |
独占あり→「スカパー」(毎節3試合(2試合生中継(内、1試合は独占生中継)、1試合録画放送) | |
リーグアン | DAZN |
チャンピオンズリーグ(CL) | 独占配信→DAZN(全試合放送) |
ヨーロッパリーグ(EL) | 独占配信→DAZN(全試合放送) |
ポルトガルリーグ | スカパー |
ベルギーリーグ | スカパー |
エールディヴィジ | ハイライト→DAZN |
Jリーグ | 独占放送→DAZN |
スポンサーリンク
テレビ放映権別で説明したとおりで、
ヨーロッパ主要リーグ、CL、ELを見たい場合は、DAZN
ヨーロッパで活躍する日本人選手が見たい場合は、スカパー
VODごと
VODごとに見ていきましょう
DAZN | スカパーサッカーセット | WOWOW | |
放送内容 | プレミアリーグ(イングランド) | ブンデスリーガ(ドイツ)1部・2部 | ラ・リーガ |
ラ・リーガ(スペイン) | ポルトガルリーグ | 毎節最大5試合を生中継 | |
セリエA(イタリア) | ベルギープロリーグ | ||
チャンピオンズリーグ(CL) | ルヴァンカップ | ||
ヨーロッパリーグ(EL) | 天皇杯 | ||
各国カップ戦 | |||
Jリーグ | |||
備考 | DAZNは、初月完全無料なので、もし嫌なら辞めれば、一切のお金がかからないので、無料でお試しができます。 | 初月無料 | 初月無料 |
価格税込み | 1750円(税込み) | 2,980円/月 | 2,300円/月 |
980円(税込み) ※ドコモユーザ | |||
無料期間 | 1ヶ月無料期間 ※時期によって2カ月無料期間もあり | 初月無料 | 初月無料 ※テニス4大大会前後は2ヶ月無料期間あり |
特典 |
スカパー、WOWOWはテレビがないと契約できませんが、動画自体は、スマホのアプリで視聴可能です。
DAZN は、スマホのアプリからだけでなく、Fire TV 、PS3、PS4 でも視聴可能なので、テレビでも視聴できます。またスマートテレビであれば、ゲーム機も不要ですし、Amazon Fire TV Stick などをテレビでつなげれば視聴可能です。
視聴方法は、どれでも同じことができるので、見ることのできるリーグやカップ戦、または画質なので比べることをオススメします。
画質でいえば、スカパー、WOWOW にはDAZN は今のところ勝ててはいません(携帯で見る分にはあまりわからないです)。が、今後インターネット回線の品質が上がるので、長い目で見ると差はなくなります。
※5G が2020年に向けて準備中なので、携帯の回線のほうが家のインターネット回線より良くなるかもしれないです。
そうすると、見ることのできるリーグやカップで契約するところを絞るべきだと思います。
DAZNはすごい勢いで放映権を買っているので、主要リーグ・カップはずべてとっていくのではないかと予想しています。
DAZNとスカパー登録方法も間単に説明します。
DAZN 視聴・登録方法
アカウント登録をして、カード登録を行うだけ!!
1アカウントで、最大6デバイス登録ができ、2デバイスで同時視聴ができますので、1つのアカウントを登録しておけばお得ですね。
最初の1ヶ月は無料で見ることができますので、使い倒して、ダメだったら退会しましょう。
無料期間中に退会することができるので、特定期間だけ無料で利用したい場合は、忘れずに退会しましょう。
※無料期間は、アカウント作成時に表示されるので、忘れずにメモしましょう!
↑ をクリックすると登録画面が現れます。
アカウント作成
- 名前
- パスワード
- メールアドレス
を登録するだけです。
DAZN for docomo の場合は、アカウント作成は必要ないです。
dアカウントのIDとパスワードがあれば登録可能です。
カード情報登録
もし、無料期間後も利用したさいに、支払うクレジットカードの情報を入力
これだけで完了です。後は好きに見るだけです。
DAZN視聴方法
DAZN でスポーツを視聴することは結構簡単です。
視聴可能な機器
- テレビ
- ゲーム機(PS3、PS4など)
- スマホ
を使って、DAZNを利用することができます。
テレビ
インターネット回線は必要ですが、スマートテレビ、Apple TV、 Amazon Fire TV and Stick、Air Stick 4K、Chromecastを使うことでテレビでも視聴可能です。
ゲーム機
PlayStation4、PlayStation3、XBox One であれば、アプリを使って、DAZNを視聴することができます。
スマホ
DAZNアプリをダウンロードしておけば、スマホやタブレットを使って、移動中などでもスポーツ観戦をすることができます
DAZNは登録後すぐに視聴可能になり便利です。契約時の無料期間はメモしておきましょう!
スカパー登録方法
クリックし
メニュー選択
サッカーセットを選択し、次へ進む。
B-CASカード情報を入力する
ユーザ情報を入力する


カード情報を入力する
「上記【1】【2】【3】【4】全ての内容について確認しました。」
の所にチェックボタンを入れて、「申し込む」をクリックで完了!